Lite Editor にボタンを追加
Posted in: a-blog cms組み込みJS
テキストユニットに入力するとき、<code class="acms-code">
タグを手打ちするのが面倒だったので、Lite Editor のボタンを増やしてみました。
E: ちょっとリッチなテキストユニットを作ってみよう | 2018春合宿 | ハンズオン | a-blog cms developer
a-blog cms developer
Ver. 2.8 からテキストユニットにLiteEditorという弊社が独自に開発したJavaScriptライブラリが使用されるようになりました。 テキストユニット(LiteEditor)拡張方法基礎知識 テキストユニ...
ACMS.Ready(function() { ACMS.Config.LiteEditorConf.btnOptions = [ { label: 'リンク', tag: 'a', className: '', sampleText: 'リンクテキスト' }, { label: '強調', tag: 'em', className: '', sampleText: ' ' }, { label: '重要', tag: 'strong', className: '', sampleText: ' ' }, { label: 'コード', tag: 'code', className: 'acms-code', sampleText: ' ' } ]; });
次のように記述すれば、追加する1ボタンを設定できるようだ。
ACMS.Ready(function() { ACMS.Config.LiteEditorConf.btnOptions.push({ label: 'コード', tag: 'code', className: 'acms-code' }); });